1. 匿名 2015/06/29(月) 21:24:15

友人が「同性だけ」という人は、それほど多くないだろう。しかし、親しくなりすぎた男女は、周囲からはつきあっているように見えることもある。
↓男女の友情は成立するのか?全国20〜60代の男女1671名に調査したところ、
全体では63%が「男女の友情は成立する」と回答。
しかし、男女差を見ると、10ポイント以上の差が開いた。

すべての世代で男性は女性を下回り、「ずっとお友達」で
済ませられると思っているのは、むしろ女性であることがわかる。
50代男性は「友情が成立する」と考える割合がもっとも低く(52.2%)
一方で50代女性はもっとも高い(74.6%)ため、平均の2倍近い男女差が開いた。
2. 匿名 2015/06/29(月) 21:25:58
成立すると答えた人結構多いね
4. 匿名 2015/06/29(月) 21:26:42
女性はずっとお友達で済ませられるだろうね
特に恋愛対象にならない男性に対しては
6. 匿名 2015/06/29(月) 21:27:03
どちらかが相手の事好きになった時点で友情成立しないと思う
9. 匿名 2015/06/29(月) 21:27:16
すると思ってた時もあるけどしないと思う。
結局どっちかが好きなんだよ
11. 匿名 2015/06/29(月) 21:27:56
お互いあんまり好みじゃなければいける。
14. 匿名 2015/06/29(月) 21:29:08
50代男性が1番肉食ってこと
ギラギラしてるもんね
15. 匿名 2015/06/29(月) 21:30:02
楽に成立するよ
たとえ男に飢えてても友達枠は友達枠
16. 匿名 2015/06/29(月) 21:30:10
学生の頃は成り立ってたかも
男女混じって遊んでたもの
17. 匿名 2015/06/29(月) 21:30:59
私は、成立すると思う。
同性としか友情が成立しないなんて、なんか寂しい。
同性としか友情が成立しないなんて、なんか寂しい。
18. 匿名 2015/06/29(月) 21:31:09
成立しない
19. 匿名 2015/06/29(月) 21:31:11
どちらかが片思いという意見を聞いたことがあります。
お互いタイプではないとか、年齢差があるとか・・・(女のほうが年上とか)、
そういう場合もあるのでは?
21. 匿名 2015/06/29(月) 21:31:54
まーたこれ決着つかないよ~
22. 匿名 2015/06/29(月) 21:32:21
成立したとしても既婚者と遊ぶような奴は嫌だ。
25. 匿名 2015/06/29(月) 21:32:50
男友達多いアピールする女ってなんなの
強がりじゃなくて、私は彼氏さえいればいい
逆の立場で彼氏に女友達が多かったりしたらかなりイヤだし
26. 匿名 2015/06/29(月) 21:32:56
生理的に無理な男性とは友達でいられる・・・
29. 匿名 2015/06/29(月) 21:35:22
女子会に参加できるお姉系男子なら友情は成立すると思う
30. 匿名 2015/06/29(月) 21:35:55
「する」と言ってる人には成立してるし、
「しない」と言ってる人には成立してないってことかと。
33. 匿名 2015/06/29(月) 21:36:17
異性に対して恋愛感情しかないわけがない。
性欲=恋愛感情ではない。
だから友情は成り立つはず。
ただ男性は、性欲に抗いにくく従ってしまいがちだから難易度が高いだけだと思う。
37. 匿名 2015/06/29(月) 21:37:50
年をとれば皆友達だよ
42. 匿名 2015/06/29(月) 21:40:54
成立する同士間なら成立する。
44. 匿名 2015/06/29(月) 21:41:03
人による。としか言えない。
やっぱり、どっちかに気があると成り立たない。
昔から女子グループの付き合いがあまり得意でなかったので、
男友達いっぱいいるけどフリーで独身です(笑)
男友達いっぱいいるけどフリーで独身です(笑)
46. 匿名 2015/06/29(月) 21:41:34
私には異性の友達いないけど、彼氏を見ていると、男女の友情は成立するんだなって思う。
私には縁がなかっただけ。
48. 匿名 2015/06/29(月) 21:44:37
こういうときって必ず「一緒のベッドで寝ても何もない男友達います」アピールする人いるけど
そもそもよほどのことがない限り「一緒に寝る」状況になんか同性同士の友人でもならないし
そういうベタベタした付き合いする価値観の違いが問題なんだろうなって思う
私は友達だと思っていてもトラブルの種になりたくないから一緒に寝たり二人っきりで飲みに行ったりしないようにしている
特に相手や自分に恋人がいるときはなおさらね
50. 匿名 2015/06/29(月) 21:46:08
二人きりで飲んでも何もない。
単にお互いが好みじゃないからだうけど。
よって成立する。
56. 匿名 2015/06/29(月) 21:52:47
成立すると言ってる人は自分が出来るからそう言ってる
周りはそうだと思ってるから恋愛対象に入れない
成立しないと言ってる人は自分で出来ないからそう言ってる
周りは出来ないことがわかってるから自然と恋愛対象に入れてしまう
自分に無関心な相手をずっと好きで居続けられる人なんて滅多にいないから
[引用元]http://girlschannel.net/topics/405226/
![]() |
男友だちを作ろう 関連商品 |
※今月の人気記事TOP5
私にはそういう人もいるから。
でも少し特殊かもしれない(^◇^;)