1. 匿名 2015/05/17(日) 21:53:04
皆さんは女性が言う「可愛い」信用できますか?
私は友達同士で言い合う「可愛い」は信用できないなって思います。
2. 匿名 2015/05/17(日) 21:53:59
人による。
5. 匿名 2015/05/17(日) 21:54:27
何も誉めようが無いとき、とりあえず「かわいい」を連発します!
かわいいは言葉遊びだと思ってます
6. 匿名 2015/05/17(日) 21:54:39
関係性による
7. 匿名 2015/05/17(日) 21:54:39
可愛いもんは可愛いよ。
全部嘘だと思われたらめんどくさ
8. 匿名 2015/05/17(日) 21:54:52
「可愛らしい」は「可愛い」ではない。
9. 匿名 2015/05/17(日) 21:54:53
信じられない!
11. 匿名 2015/05/17(日) 21:54:55
ぜんっっっぜん可愛くない子や普通の子にもみんな「すーごい美人さん!」
「この子かわいくなーい?」って言ってる子が多いのでこれっぽっちも信じてない。
12. 匿名 2015/05/17(日) 21:55:01
信用できない。可愛いの言葉は便利
13. 匿名 2015/05/17(日) 21:55:30
本当に可愛い人にしか可愛いとは言わないよ!私はね
14. 匿名 2015/05/17(日) 21:55:38
女は友達と言われる存在についてはブスでもデブでもかわいいと言うよね
15. 匿名 2015/05/17(日) 21:55:38
自分で言ってても思う…
出来ない!
16. 匿名 2015/05/17(日) 21:55:44
口の軽い人の言う可愛いは
ただのお世辞だと思って信用しない
18. 匿名 2015/05/17(日) 21:56:18
ノリでかわいいって言ってる人が多いと思う。
19. 匿名 2015/05/17(日) 21:56:20
女同士の社交辞令だと思ってる
20. 匿名 2015/05/17(日) 21:56:25
信用できない。だって、いつもかわいいって言ってるから。
21. 匿名 2015/05/17(日) 21:56:31
可愛いー!
ってあんまり深い意味はなくいっちゃうなー
悪気はありません
22. 匿名 2015/05/17(日) 21:56:31
「キャー♡なにこれ~♡かわいい~( *´艸`)」は信用できないけど、
「あの人めちゃくちゃ可愛い。羨ましい。」は信用できる。
23. 匿名 2015/05/17(日) 21:56:32
子供に対する可愛いは信じない方がいい
24. 匿名 2015/05/17(日) 21:56:37
男が言うのもたいていお世辞だから
29. 匿名 2015/05/17(日) 21:59:21
できない。
男が言う男前、カッコイイも信用できません。
32. 匿名 2015/05/17(日) 22:01:26
信用してない。
昔、ザキヤマに激似の私に、「佐々木希みたい☆可愛いね♡」って言ってきた人がいて
周りが苦笑いしてた。
周りが苦笑いしてた。
お願いだからお世辞でもやめて!こっちが恥ずかしいし、悲しいから…。
33. 匿名 2015/05/17(日) 22:01:34
かーわーいーいー!
ってバカっぽくいわれたら、信用ならない。
36. 匿名 2015/05/17(日) 22:02:55
何にでもすぐ可愛い可愛い言う人の「かわいい」は信用してないし、
言われてもありがとう(^^)と返して終わる。
言われてもありがとう(^^)と返して終わる。
こういう人は、○○ちゃんの方が可愛いって言ってもらいたいだけなんだよね。
37. 匿名 2015/05/17(日) 22:03:21
テキトーに言ってるんだからテキトーに返せばいい
40. 匿名 2015/05/17(日) 22:04:15
私は信じるなぁ。
顔じゃなくても、人間味なり愛嬌なりおっとりさなり、
何かしらいい部分を感じると可愛いっていうんじゃない?
何かしらいい部分を感じると可愛いっていうんじゃない?
女だらけの職場にいたけど、可愛いって言われる人は見た目アレでもよーく見ると可愛げがある。
41. 匿名 2015/05/17(日) 22:05:53
“可愛い”ぐらい良いじゃん
テレビで聞く“イケメン”よりマシだと思う
43. 匿名 2015/05/17(日) 22:06:08
かわいいにも種類があるし、
そもそもかわいいは抽象的な言葉だから万能なだけ
いちいち信用とかいうほうが自意識過剰
46. 匿名 2015/05/17(日) 22:07:42
女はブスにも可愛い子にも可愛いって言う
48. 匿名 2015/05/17(日) 22:09:39
可愛いイコール美人てわけじゃなし。可愛いって言われてそんな深く考えなくていいよ
49. 匿名 2015/05/17(日) 22:10:10
モテない子の「可愛い」は、可愛くない
モテる子の「可愛い」は、本当に可愛い場合もある←
つまり殆ど期待しないほうが良いってこと
52. 匿名 2015/05/17(日) 22:11:42
女は友達にはたとえブスでも可愛いって言う
55. 匿名 2015/05/17(日) 22:13:14
可愛いと言っても
何が可愛いのかは人それぞれ。
56. 匿名 2015/05/17(日) 22:14:38
普段からやたらと可愛いを連発している人は
「今日も天気がいいですね」くらいな意味で使ってるんだと思ってる
59. 匿名 2015/05/17(日) 22:16:18
単純に可愛いと思ったから何も考えずに可愛いって言ってるだけなのに
「かわいいって言ってる私かわいい」みたいな風潮が嫌だ
60. 匿名 2015/05/17(日) 22:18:21
今は、とりあえず言う『可愛い』が普通らしいですよ。
ある番組で、
女性3人にフリートークをしてもらう実験がありました。
最初は、普通に話をする3人。
次に『可愛い』をNGワードにして話をしてもらうと、
話自体が続かず、何度も沈黙に・・・
なので、女の子が言う『可愛い』は、
関係を円滑にする為って部分も大きいみたいなので、
そんなに本気には捉えないです。
61. 匿名 2015/05/17(日) 22:18:35
ニュアンスにもよるけど、基本的に信用してない。むしろ恐怖を感じる。
62. 匿名 2015/05/17(日) 22:23:28
20年ぐらい生きてたら
可愛いにも種類があって自分がどんな種類の可愛い言われてるか普通分かるでしょ
66. 匿名 2015/05/17(日) 22:33:24
まぁ、迷惑かけられない程度で可愛いって言われるんだったら
自分の顔がブスでも嬉しいっちゃ嬉しいよね
自分の顔がブスでも嬉しいっちゃ嬉しいよね
69. 匿名 2015/05/17(日) 22:45:03
可愛いは便利www
70. 匿名 2015/05/17(日) 22:48:09
可愛いが口癖になってるような子は信用できない
めったに言わない子は信用できる
[引用元]http://girlschannel.net/topics/369800/
![]() |
いい女.bot 女(わたし)を磨く言葉 関連商品 |