昨年は「草食系男子」なるあまりガツガツしない男の子がにわかに話題となりましたが、今年は「女子力男子」がじわじわ急増しているとのこと。草食系との違いは、ただ蛋白なだけでなく女子が積極的に起こす行動を男子も自然に取り入れ、女子も顔負けの生活を豊かにしているということだ。もちろん夜も、女子にガツガツしてはだめだ。
↓草食系男子の進化版…女子力系男子はこちらwww
▼二人でパンケーキを食べる女子力男子
▼女子力男子の年賀状
▼女子力男子のぬいぐるみコレクション
※ソース内一部引用
ちなみに女子力が実はありそうな原田曜平氏の単行本「女子力男子 ~女子力を身につけた男子が新しい市場を創り出す」によると「女子力男子」とは・・・
・身だしなみのアイテムが入ったポーチを持つ
・料理ができる=かっこいい
・パンツがレディース
・ムダ毛なし
・結婚したら家事
・豆乳でアンチエイジング
などなどのようです
2. 匿名 2015/04/03(金) 22:44:03
結婚したら家事に参加したいは嬉しい
3. 匿名 2015/04/03(金) 22:44:18
料理が出来る=かっこいい
だけ許す
5. 匿名 2015/04/03(金) 22:44:26
ごめんなさい、気持ち悪いです。
6. 匿名 2015/04/03(金) 22:44:27
これで決めるとき男らしく決めてくれたらいいかも
趣味が合うのはいいことだし、一緒に甘いもの食べたりできるのは楽しそう
7. 匿名 2015/04/03(金) 22:44:27
私の方が、男っぽいな。
8. 匿名 2015/04/03(金) 22:44:30
料理できたり家事をするのはいいんじゃない?
9. 匿名 2015/04/03(金) 22:44:34
前にあったお母さん系男子の亜種?
10. 匿名 2015/04/03(金) 22:44:38
まぁ、誰にも迷惑かけてないし、いいんじゃない?
12. 匿名 2015/04/03(金) 22:44:49
まあ別にいいと思う。
15. 匿名 2015/04/03(金) 22:44:54
この前高野フルーツパーラー行ったら、男性4人でパフェ食べあいっこしてました(^^;;
ひと昔前なら、ちょっと考えられない。
17. 匿名 2015/04/03(金) 22:44:57
外見とかはよくわからないけど、今の若い男の子は物腰が柔らかいなと感じる。
いいことだ。
19. 匿名 2015/04/03(金) 22:45:01
自分は男らしい男が好きなんだけどなー
20. 匿名 2015/04/03(金) 22:45:07
女子力=家事、料理ってのがね…
女がして当たり前ってことでしょ?
こういうのこそ差別だと思うんだけど。
21. 匿名 2015/04/03(金) 22:45:28
顔で全て決まる
23. 匿名 2015/04/03(金) 22:45:43
女子はおっさん化し、男子は女子化してるのか…
中性に近づいてるのかな
24. 匿名 2015/04/03(金) 22:46:01
織田信成君が牽引してる輩のことですね?
別に良いと思います。
25. 匿名 2015/04/03(金) 22:46:10
ちょっとぐらいはムダ毛ははえてほしい、
26. 匿名 2015/04/03(金) 22:46:12
ポーチ持つとかムダ毛なしとか嫌です
33. 匿名 2015/04/03(金) 22:47:19
料理や家事は女がするもんだって言って何もしない男よりはマシ
34. 匿名 2015/04/03(金) 22:47:23
>>24 なるほど・・・イイかも!
35. 匿名 2015/04/03(金) 22:47:44
今の女の方が男らしいよねだから男は女らしくなってしまうのかも
美容院は当たり前でカプチーノが大好きだし犬を見れば「ワンちゃん可愛い、ナデナデ」って言って
近づくしね
一方私の方がブッラックコーヒー好きだし、一人でも平気だし、犬みても何も思わないし、男化してるのあると思う!
少しは女らしくしなきゃw
37. 匿名 2015/04/03(金) 22:47:47
なんだか頼りない。
40. 匿名 2015/04/03(金) 22:48:10
家事もして、稼ぐ。ここ大事なとこ!
女性は出産したり負担が大きいからね。
労り合わないとうまく行かないよ。
43. 匿名 2015/04/03(金) 22:48:58
家事や料理は生活力が上がった結果でしょ。
家電も進化してるし昔ほど大変じゃないから。
45. 匿名 2015/04/03(金) 22:49:41
家事ができる
料理ができる
人として当たり前のことを女子力と言って女に押し付けないでほしい
46. 匿名 2015/04/03(金) 22:50:11
ふんぞりかえっていばる男よりも生産的だと思う。
47. 匿名 2015/04/03(金) 22:50:20
自分が女子力ないから、普通にうらやましいww
友達になりたい。
50. 匿名 2015/04/03(金) 22:50:30
個人の趣味だから自由かもしれないけど、あからさまにそれをアピールされたら引く
59. 匿名 2015/04/03(金) 22:52:13
このままこの平和がずっと続くなら、草食系男子進化系でも何でもいいよ?
でもね、いずれまた震災やらテロやら起きるかもしれない。
その時に、体力で勝る男が全く使い物にならなかったらどうなる?
きっと大変な事になってしまうよ?、日本は。
優しいとか料理ができるとか、別に批判はしないけど、
私は、男は見栄を張ってでも強がるくらいじゃなきゃ駄目だと思う。
62. 匿名 2015/04/03(金) 22:54:28
え~別によくない?素敵だと思うな、女子力男子。
女性らしさを求められることに反発してる女性がこんなに多い世の中だから、
男性だって別に、いわゆる従来までの男らしさを脱ぎ捨てたっていい。
男は男らしくいないといけないなら、女も女らしくないといけないってことになるけど、
それは嫌なんでしょ?
63. 匿名 2015/04/03(金) 22:54:56
清潔感ありそうだし無害な感じがいいわ
64. 匿名 2015/04/03(金) 22:55:30
バカバカしいって思ってしまう。
女の子に気に入られようと、料理頑張ります!って??
もう、日本も終わってるかもしれないね。
67. 匿名 2015/04/03(金) 22:57:01
彼お菓子とか料理作り好きで家事もちゃんとするけど当てはまるのかな?
甘いものも紅茶も好きで女友達みたいだけど、スポーツ好きだったりちゃんと男の面もあるし
一概にいいきれないんじゃない??
料理も家事もしねーって男のがヤだよw
73. 匿名 2015/04/03(金) 23:00:43
男がパンケーキ食べようが料理しようがどうでもいい
誰にも迷惑かけてないし
ただ自分が仲良く出来るかは別なだけ
75. 匿名 2015/04/03(金) 23:04:16
織田くんも柔らかい雰囲気はあるけど、世界で戦ってきた男の中の男だと思うけどな。
スポーツ選手だから負けず嫌いで闘争心はメラメラなほうだと。
たぶん。笑
81. 匿名 2015/04/03(金) 23:07:49
若い年代の女の子にはすんなり受け入れられそう。
もうガツガツ生きる時代じゃないんだよね。
もうガツガツ生きる時代じゃないんだよね。
82. 匿名 2015/04/03(金) 23:08:19
持ち物とか外見は何でもいいけど
男の人には、「俺がお前を守るから」くらいの気概が欲しい
女にはない力強さと器の大きい優しさがある人がいい
86. 匿名 2015/04/03(金) 23:11:42
女らしさを男性に求められて反発してる人は人のこと言ってはいけないよ。
男性も男らしさ男らしさ求められているうんざりしてるかもしれない。
料理出来るし、家事も手伝いたいって、いい父親になりそうじゃん。
自立してるし、すごく好感もてるけどね。
世の中には家事もしなければ、料理もできない男のほうが多いのも事実。
彼らは彼らで、男らしさを求めてくる女性をパートナーに求めないだろうから不要な心配だね(笑)
89. 匿名 2015/04/03(金) 23:15:05
私は歓迎します。
男らしさ振りかざした粗野で不潔で傲慢なオッサン大嫌い。
91. 匿名 2015/04/03(金) 23:15:58
時代は変わったんだよ。
男らしさを求める女ははじめから、こういうタイプ好きにならないだろうし、
男も男らしさを求める暑苦しい女ははじめから選ばない。
お互い需要と供給あるし、文句いうだけ無駄。要は適材適所。
96. 匿名 2015/04/03(金) 23:19:49
自分は仕事ばっかで女子力ないからちょうどいいかも
女が強くなると男は女子力上がってくんじゃない?
何にもしないで威張ってる不潔なおっさんよりずっと役に立つわ
98. 匿名 2015/04/03(金) 23:21:19
外でお仕事頑張ってくれてるだけでも十分男らしいと思うんですけど
それでいてプライベートでは女のペースに合わせてもくれるって
最高やないかいwww
まあ専業主夫になりたいと思ってる男ももしかしたらwww増えてるのかも?
[引用元]http://girlschannel.net/topics/335165/
女子力男子 ~女子力を身につけた男子が新しい市場を創り出す 関連商品 |
文句を言う→その文句が実現する→実現したものに文句を言う(飽きる)→その文句が実現する→以下略
一度言ったことを一貫させないのは女様の常