1. 匿名 2015/01/09(金) 09:51:26
私は肌の調子を整えたり、ダイエットしたり、美容にはお金をおしげもなく使います。
それから、外に出るようにして飲み会も参加します。
みなさん、モテるための努力って何かしてますか?
3. 匿名 2015/01/09(金) 09:52:47
努力しなくてももてる。
5. 匿名 2015/01/09(金) 09:53:52
モテる為にじゃなくて、自分がすきでやってる
努力ではない!
6. 匿名 2015/01/09(金) 09:54:20
いつも笑顔でいる事を
心がけています。
8. 匿名 2015/01/09(金) 09:54:52
好きな人以外にはモテなくていい。
9. 匿名 2015/01/09(金) 09:54:53
一応なw
10. 匿名 2015/01/09(金) 09:55:10
みんなもてたい癖にこういう時素直じゃないよね
11. 匿名 2015/01/09(金) 09:55:54
とくになにもしてない
ニコニコしてたらモテる
13. 匿名 2015/01/09(金) 09:56:59
メイクとか身だしなみは常識だからちゃんとやるのは当たり前。
愛想とかも別にもてたいから頑張ってるじゃなくて人付き合いが大事だからやってる。
周りの人間関係をちゃんとしていけば自然とモテるに繋がる。
14. 匿名 2015/01/09(金) 09:57:28
職場などで人の悪口を言わないように気をつけている
15. 匿名 2015/01/09(金) 09:57:32
指先とか綺麗にする

16. 匿名 2015/01/09(金) 09:57:37
並々ならぬ努力してるがもてない
顔がアレなんで
17. 匿名 2015/01/09(金) 09:57:58
モテる為に何か努力するって初めての発想でした。
でも、主さんの書いてる事は無意識にモテる為にしてるのかな?
私は、お洒落や美容が好きだから当たり前の事と思ってたけど、
努力としてやってる人もいるんですね。
18. 匿名 2015/01/09(金) 09:58:39
小綺麗にする
モテるためというより自己満足ですが
19. 匿名 2015/01/09(金) 10:00:08
そもそも努力という発想からしてわたすはブスですと言ってるようなもん
美人は何もしなくてもモテる
ブスは何してもモテない
以上
21. 匿名 2015/01/09(金) 10:00:50
モテるためというか、自分磨きはしてる。
自分磨きしてるとモチベーションも上がるし、結果モテるようにはなると思う。
22. 匿名 2015/01/09(金) 10:01:10
>>15の指先、ツヤツヤしてるけど、私は伸びた爪が不潔にみえます。すみません。
27. 匿名 2015/01/09(金) 10:06:25
モテたいと日々願う。現実は厳しい。(笑)
28. 匿名 2015/01/09(金) 10:06:56
好きな人以外にモテたくないって言ってるけど、
男の人って絶対的な評価を下せない生き物だし、
「みんなが好きな女」=いい女と思ってる。
だから、クラスで誰かが「○○かわいい」って言い出すと
みんな、その子のことを好きになる。
集団の中で、競争率の高いものをなぜ選ぶのか、
わからないけど、本能だと思う。
だから、男はモテる人が好きだよ。
(彼氏持ちの女がモテるのも、同じ理由)
自分の好きな人を振り向かせたいなら
モテる女になるのが一番、近道だよ。
29. 匿名 2015/01/09(金) 10:06:56
不特定多数の人にモテたいわけじゃなくて、好きな人を振り向かせたいとか、
彼氏にもっと好きになってもらいたくて女磨きする事はあるかも。
32. 匿名 2015/01/09(金) 10:08:04
ダイエットしようが、エステ行こうがモテないことに気づきました。
継続はしてるけど完全なる自己満です
もう自分の好きに生きようかと
33. 匿名 2015/01/09(金) 10:08:06
「モテるために必死なとこに引く。」て言われてからしてない。
34. 匿名 2015/01/09(金) 10:08:21
自分のための努力が結果的にモテにつながるものなのだよ
36. 匿名 2015/01/09(金) 10:08:53
最近の男ツンデレ好きな人多いからちょっと意識してたんだけど、
私だんご鼻だからツンデレするとはなざわさんみたいに見えてやだ。
やっぱり可愛い人は特盛だ。
ブスだからアラサーになる前に見合いして結婚するしかない。
40. 匿名 2015/01/09(金) 10:10:45
モテるためでなく自分の為の人が多いんじゃない??モチベーション。
43. 匿名 2015/01/09(金) 10:11:37
私はモテませんが、嘘偽りない事を意識してる。
それでも寄ってくれた人が好き。
44. 匿名 2015/01/09(金) 10:12:26
中学、高校でその努力を使い果たした。今はもう疲れた。
45. 匿名 2015/01/09(金) 10:12:28
特にファッションに興味ないからせめて男が好きそうな服は着てますけど、面倒くさいよ。
アラサーになって八方美人は卒業した。
普通に面白い話とかして笑わしてたら最近は年下にモテるようになった。
自然が一番だぜ。
47. 匿名 2015/01/09(金) 10:14:04
好きな人に会う日は、1週間前からネイルしたり、美容院行ったり、メイクの練習♡
でも、好きな人からはモテない…。気合い入れ過ぎバレてる?
48. 匿名 2015/01/09(金) 10:14:44
エステもダイエットもそんなに重要じゃない
ブスはどう頑張ってもブスです。
私の周りでは、容姿は平均以上
気が長くいつもニコニコしていて友達いっぱいの子がモテている気がする。
49. 匿名 2015/01/09(金) 10:14:54
モテるためではなく、身だしなみとして、社会人として
・化粧する
・髪をある程度整える
・挨拶をする(軽い会釈を含め)
は、ちゃんとしてる。日頃から心掛けてる。
でも、ネイルは爪が薄く弱いのでいつも深爪で子供みたいな爪w
あと、自己満で毎日シートパックとフェイシマッサージ(たるみ防止)
頑張ろうがどうしようが、モテる子は黙っててもモテるしね。
55. 匿名 2015/01/09(金) 10:18:56
モテたいとかキレイになりたいって頑張る女の子は健気でかわいいと思う!
その気持ちが大事な気がする。
「好きな人以外に好かれても、うれしくないから迷惑!」
いう友人は普段からキツくてこりゃモテないだろうなー
と思って見てます。
57. 匿名 2015/01/09(金) 10:20:42
不美人の私がモテ術つかっても八方美人だの無駄な努力だの言われたし、笑顔を心がけてもニヤニヤして気持ち悪いって言われて逆にマイナスになってたので、せめて不快感や嫌われないようには気を付けてました。連絡きたらなるべく早く返信するようにする、とか会話ではちゃんと相槌を打つとか・・
美人は黙ってても無表情でも許されるからうらやましい
60. 匿名 2015/01/09(金) 10:22:50
「好きな人以外に好かれても、うれしくないから迷惑!」 女ほど
好きでもない人にすら好かれていない現実
私の周りにもいます。アラフォー独女です。
61. 匿名 2015/01/09(金) 10:23:15
「モテたい」って男の方がたぶん多いよね。
多数にモテたい男と、特定の人に好かれたいのが女だと思った。
65. 匿名 2015/01/09(金) 10:27:07
思う人に思われなきゃ意味がない。
67. 匿名 2015/01/09(金) 10:31:30
ちやほやされるのは好きなくせに好きな人以外モテたくないって
素直じゃないなー
71. 匿名 2015/01/09(金) 10:34:01
モテたいと思ったってええやん。
複数のメンズが自分を取り合う…とか妄想しない?私はする(笑)
だいたい合コンの1週間前くらいからダイエットや肌のケアを始めて、
ベストコンディションで合コンに挑むようにしてる。
ベストコンディションで合コンに挑むようにしてる。
72. 匿名 2015/01/09(金) 10:37:49
モテるために、努力できる人は
付き合っても、相手のために動ける人だと思う。
あまりにも、モテを意識してない人は
ふんぞり返っていそうで、付き合っても可愛げなさそう・・・
76. 匿名 2015/01/09(金) 10:53:11
モテるかどうかは別として小綺麗にはしていたいと思う!
81. 匿名 2015/01/09(金) 11:19:30
35歳すぎくらいからみんな一気に老けだすのでそこで差をつけようと!
●肌 フォト、ヒアルロン酸
●髪 毎月、美容室へトリートメント
●メイク 動画でタレ目デカ目メイクの勉強(あくまでもナチュラルな)
●軽くダイエットで-3キロみんな中年太りする中、太らないようにしました
あと、内面は甘えキャラに変身しました
(男の人と2人の時だけです。)
結果、3人から告白されました‼
86. 匿名 2015/01/09(金) 11:39:57
ハイ!努力してます!
メイク、ファッション、食生活、運動、筋トレ…などなど
モテるためというより、キレイでいたい為かな?
何も努力してない人より魅力的だと思ってます。
内面もポジティブになれます
それがモテるにつながればいいなー!
[引用元]http://girlschannel.net/topics/269709/
![]() |
「モテる」努力は恥ずかしいか? |
モテるための努力っていうとなんかガツガツした感じに聞こえてしまうからだとか。