
1. 匿名 2014/12/14(日) 13:16:55
わたしは働いていた時はフルメイク、主婦にはなってしばらくはBBとかCCクリームだけ、
今は全く化粧をしません。
あの塗ってる感が気持ち悪くて肌呼吸してないようでストレスです。
あと不器用で化粧自体も下手です。
晴れやかな場などにはしますが、ほぼスッピン眼鏡で電車も乗ります。
やはりはたからみたらメイクをしないのは、だらしない印象なのでしょうか?
2. 匿名 2014/12/14(日) 13:18:38
私肌が弱くて普段はしません。
3. 匿名 2014/12/14(日) 13:19:04
社会人ならマナーだと思う
4. 匿名 2014/12/14(日) 13:19:04
アイメイク下手でほとんどしてません(T_T)
アイラインすると二重が重たい一重みたいになっちゃうし、変に強調されてしまう…
5. 匿名 2014/12/14(日) 13:19:05
同じです
旅行や冠婚葬祭ぐらいです。
特にこの時期マスクしますし
6. 匿名 2014/12/14(日) 13:19:59
今までしてなかったけど
シミが凄くなって汚い肌で怖い
取りあえずBBクリームだけでも塗る
7. 匿名 2014/12/14(日) 13:20:20
会社でもすっぴん
時間ないを理由に(笑)
これじゃ本当は社会人としてダメだよね?笑
8. 匿名 2014/12/14(日) 13:21:13
仕事の時はファンデーションと眉だけ描いてますが普段出かけるときはすっぴんです。
ただデパートに行くときはするようにしています。店員さんの態度が違う気がします。
9. 匿名 2014/12/14(日) 13:21:23
私も時間に余裕がある時しかしません(^^;
前髪、メガネ、マスクですっぴんかわからないかな?と思ってます…
10. 匿名 2014/12/14(日) 13:21:36
すっぴんでOKなのがうらやましーっ!!
12. 匿名 2014/12/14(日) 13:22:15
日焼け止め位塗らないと、歳とって後悔するよー
13. 匿名 2014/12/14(日) 13:22:21
肌が弱くて、ミネラルファンデ使っても
連日メイクするとと必ず赤くなってブツブツができる…
普段は眉+口紅くらいだけど、やっぱり貧相な感じはいなめないと思う。
肌荒れしないファンデがあれば教えてほしい(T_T)
15. 匿名 2014/12/14(日) 13:22:46
会社に行くときはすっぴん
休日に出かけるときはばっちり化粧
仕事の時は社内の人としか会わないし
どう思われてもいいやと思ってる
化粧するのはたまになら楽しい
16. 匿名 2014/12/14(日) 13:22:55
美人なら良いけど、ブスの素っぴん勘弁してよ!
17. 匿名 2014/12/14(日) 13:23:01
食品加工の仕事をしています。
仕事中はマスク、帽子着用なのですっぴんで仕事に行きます。
でも、ほとんどの人は、きちんとお化粧をして来ます。
やっぱり、社会人としてお化粧をしたほうがいいのかな、と
たまに悩みます。
18. 匿名 2014/12/14(日) 13:23:49
子育てでメイクしてる時間なんてないしメイク落とすのも面倒くさいのでしてません。
19. 匿名 2014/12/14(日) 13:23:57
肌には日焼け止めだけで
あとは眉毛しか書いてない
母親からは口紅は塗りなさいって言われるけど、口紅ってなんか抵抗ある…
21. 匿名 2014/12/14(日) 13:24:30
アトピーで化粧水とクリーム以外塗れない…
肌強い人、本当に羨ましい。
22. 匿名 2014/12/14(日) 13:24:49
私はバービーに、似ていてよく間違えられるので、わざとメイクしないでたのしんでます。
しかもメイクがめんどくさいです。
肌が丈夫なのでとくに何もしなくても大丈夫。
23. 匿名 2014/12/14(日) 13:24:50
すっぴんを人様には見せられないのでメイクします(;_;)
すっぴん美人になりたいです。。。
25. 匿名 2014/12/14(日) 13:25:06
>>7
すっぴんで外出られるの羨ましいです。
私はファンデしないと出られないですT_T
27. 匿名 2014/12/14(日) 13:25:53
え??スッピンって日焼け止め塗った状態もスッピンなんじゃないの??
28. 匿名 2014/12/14(日) 13:26:14
町歩いてて、明らかにすっぴんなのに綺麗な肌の人いません?
私は必ず2度見してしまいます…( ̄ー ̄)
どんなスキンケアをしているのか、聞きたい…。
29. 匿名 2014/12/14(日) 13:26:48
マスクが多いから目だけ化粧!笑
ファンデしなくていいから肌がきれいになってきました( ´ ▽ ` )ノ笑
31. 匿名 2014/12/14(日) 13:27:23
やっぱりマナーなのかな?
面倒だから毎日すっぴん
33. 匿名 2014/12/14(日) 13:27:32
うちは医療系の会社で、事務職の人も含めて
ほとんどメイクしてる人がいない。
逆にフルメイクしてると浮くので、朝の準備が楽チンです。
34. 匿名 2014/12/14(日) 13:27:51
普段はしてるけど、マスクすれば顔が隠れるからこの時期はしない事も多い
38. 匿名 2014/12/14(日) 13:28:31
>やはりはたからみたらだらしない印象なのでしょうか?
TPOによる。
人と会うときもすっぴんだったら傍からみたら不思議ちゃんじゃない?
39. 匿名 2014/12/14(日) 13:29:00
かぶれてしまうので化粧はしません。というか出来ません。残念です。
41. 匿名 2014/12/14(日) 13:29:42
アトピーなんで仕方なくほぼ毎日スッピン。
イケメンと会うときのみ眉と口紅とアイラインぐらい
42. 匿名 2014/12/14(日) 13:30:06
素っぴんでキレイな人はうらやましい。
私はメイクしないと人に会えないよ(T_T)
とりあえず、肌がくすみすぎで…
43. 匿名 2014/12/14(日) 13:30:14
肌が弱いから化粧したくてもできない人いるし
マナーは知ってるけど職場が工場とかなら必要ないというかしない方がいいでしょ。
アパレルとかOLならマナーとしているけど。
何でもかんでもマナーマナー言う人どうかと思うけど
46. 匿名 2014/12/14(日) 13:32:13
メイクしない自慢してる人なんている?
私もBBクリームが出てからは
フルメイクするの都心に遊びで出かける時や美容院行く時くらい
普段はBBクリームか日焼け止めに眉毛書いて口紅塗るだけ
たまにフルメイクすると下手になってるからやった方がいいんだろうなと思うけどめんどくさい
そんなにジロジロ他人見てる人とかいないし、いても変な人って思ってる
47. 匿名 2014/12/14(日) 13:32:23
若い頃からずっと眉毛と口紅だけです。
すっぴんに自信があるわけでも、肌が弱いわけでもないです。
むしろクマがすごくて隠したいのに、化粧すると決まって「具合悪いの?」と聞かれるので嫌になりました。
上手にできる人羨ましいです。
48. 匿名 2014/12/14(日) 13:32:46
マナーと言っている人に言います。
職場によっては化粧禁止の職場もあります。
私は飲食店勤務でしたがダメでした。
そういうのもあるので考えて下さい。
49. 匿名 2014/12/14(日) 13:33:29
化粧がマナーってのは化粧品会社が言い出したことじゃないの?
50. 匿名 2014/12/14(日) 13:34:38
日焼け止め塗ってればいいんじゃない?
私はニキビ跡があるからコンシーラーとパウダーもやるけど。
53. 匿名 2014/12/14(日) 13:35:08
肌の弱くても、少しでもメイクして綺麗でいたい。やはり、女でいたいです。
54. 匿名 2014/12/14(日) 13:35:39
朝、化粧水と乳液だけして出勤してます。
肌が弱くて〜っとかじゃないから
自分でもどうかと思う。
でもやっぱり連日 化粧すると
肌、くたびれるわ。(^^;;
57. 匿名 2014/12/14(日) 13:36:39
綺麗だからスッピンってわけでもないのでは?
友達でいつもスッピンの子いるけど、もうアラサーなので、
申し訳ないけどなんだかみすぼらしい感じ…
でも、肌が弱くてお化粧被れするからできないらしい。
59. 匿名 2014/12/14(日) 13:37:26
自宅ではすっぴん
まぁ出かけるときは薄くでもいいから化粧してる
やっぱり、すっぴんで外はまずいとは思う
62. 匿名 2014/12/14(日) 13:39:59
何故かメイクをすると
息苦しくなってしまうので
ノーメイクです。
ブスな上にノーメイクですみません。
64. 匿名 2014/12/14(日) 13:40:35
別に化粧しないのは勝手だけど、私化粧してないの〜、
やばいよねーみたいに無駄なスッピンでもイケるのよアピールやめてほしい
65. 匿名 2014/12/14(日) 13:40:48
メイク下手くそなんで全然しませーん
毎日きっちりメイクしてる人すごいなーって思う
66. 匿名 2014/12/14(日) 13:41:54
スレ主です。
以外にメイクしない方が多くてびっくりしました。
マナーというご意見も最もだと思います。
シミやクマくらいはコンシーラーで隠そうかな。と思います。
69. 匿名 2014/12/14(日) 13:43:55
世の中のお母さんはスッピン率高い気がする。
その中でもメイクしてして可能な範囲内でオシャレしてる人は目立ってる。
そういうとこしっかりしてる人は自宅もピッカピカ。
時間にもお金にも余裕があって、更に時間の使い方が上手なんだろうな。
変な噂たてられることもあるけど。
72. 匿名 2014/12/14(日) 13:45:18
マナーではないでしょ別に。
職種なんかにもよるけどきちんとした場で
メイクしてたら普通の日はどっちでもいいと思う。
メイクしてたら普通の日はどっちでもいいと思う。
[引用元]http://girlschannel.net/topics/253638/
![]() |
「肌」の悩みがすべて消えるたった1つの方法―美肌には化粧水もクリームもいりません― 関連商品 |