彼女のことを大切に思ってはいるものの、無意識に母親と比較してしまうことが、男性にはあるようです。彼女に不満がなくとも母親と比較してしまう瞬間とは、どんなときなのでしょうか。男性のみなさんに聞いてみました。
↓彼氏が「彼女と母親」を比べてしまう瞬間3選はこちら!
■料理
・「好きな料理を作ってくれたとき。おふくろの味と比べてしまう」(29歳/情報・IT/事務系専門職)
■家事
・「家事をやらされる。今までやらなくて済んだ」(34歳/金融・証券/営業職)
■甘えられるかどうか
・「脱ぎ散らかしたパジャマを、文句を言わずたたんでくれる」(33歳/機械・精密機器/事務系専門職)
2. 匿名 2015/12/10(木) 21:26:28
いちいち比べんなよ
4. 匿名 2015/12/10(木) 21:27:13
まぁ、所詮他人だしね
5. 匿名 2015/12/10(木) 21:27:25
ママンと一生暮らせば?
6. 匿名 2015/12/10(木) 21:27:27
失礼なやつだな
7. 匿名 2015/12/10(木) 21:27:35
母親と比べるなや……
8. 匿名 2015/12/10(木) 21:27:34
めんどくせぇ男だな。
女側の父親と比べたら文句言うだろうに。
9. 匿名 2015/12/10(木) 21:27:45
何がすごいんだな!だよ
母親と結婚してろ
10. 匿名 2015/12/10(木) 21:27:58
彼女と母親は違うだろ!
11. 匿名 2015/12/10(木) 21:27:59
ダメ親じゃん。
12. 匿名 2015/12/10(木) 21:28:04
親と彼女・嫁は違って当たり前です。
13. 匿名 2015/12/10(木) 21:28:05
きもい
14. 匿名 2015/12/10(木) 21:28:07
比べんなよ
母親と彼女は別だわ!
15. 匿名 2015/12/10(木) 21:28:09
あなたは私の息子ではない
17. 匿名 2015/12/10(木) 21:28:16
てか、パジャマ脱ぎ捨てるなよ!
そんな男いらんわ!
18. 匿名 2015/12/10(木) 21:28:21
完璧に家事をする母親に育てられた人とは付き合うのが怖い
19. 匿名 2015/12/10(木) 21:28:23
家事をやらされる、って言いかたがもうね…
21. 匿名 2015/12/10(木) 21:28:29
自分は父親の役割求められると機嫌悪くするのにね。
23. 匿名 2015/12/10(木) 21:29:10
あ~いやだとしか言い様がない
24. 匿名 2015/12/10(木) 21:29:13
甘えられるかどうか
・「脱ぎ散らかしたパジャマを、文句を言わずたたんでくれる」(33歳/機械・精密機器/事務系専門職)
きもい
25. 匿名 2015/12/10(木) 21:29:18
男ってだいたいがマザコンだよね‥
26. 匿名 2015/12/10(木) 21:29:24
母=無償の愛
旦那=他人
27. 匿名 2015/12/10(木) 21:29:30
>「実家にいたときにはやらなかったようなこともやらされるとき。母親は家事など全部やっていてすごかったなぁと思うから」
甘えんなよ
彼女を母親のような都合の良い存在にしたい気持ちが垣間見えて不愉快
29. 匿名 2015/12/10(木) 21:29:49
比較するよりも相手のいいところを探す男の方がカッコイイよ
30. 匿名 2015/12/10(木) 21:29:49
家族の一員として、家の事は性別関係なくさせるべき。
31. 匿名 2015/12/10(木) 21:30:03
笑えてしまった。
お母さんは子育て成功しましたね。


32. 匿名 2015/12/10(木) 21:30:28
こういう風に思うように育てた母親も悪い!
ダメ親、ダメ息子やん。
自分のことは自分で出来る男の人だっているよ
33. 匿名 2015/12/10(木) 21:30:31
>母親との料理の味つけのちがいを感じるときです
相手を本気で好きなら彼女の味付けに慣れなよ
34. 匿名 2015/12/10(木) 21:30:44
息子がいるからよくわかるよ。
そりゃ男は皆ある程度マザコンになるんだろうなって。
35. 匿名 2015/12/10(木) 21:30:46
こうゆう男の人って
パパなら休日はいつもお出かけ連れてってくれたのに~
パパならおねだりしたらすぐ買ってくれたのに~
パパなら年収○○○○万円だったのに~
って言われたらどー思うんだろ?
37. 匿名 2015/12/10(木) 21:31:26
母親に敬う気持ちは大切だけど妻を比較するのは良くない
彼氏も比較されても気にしないなら話は別だけどね
39. 匿名 2015/12/10(木) 21:31:45
料理はともかく他はバカなのかと言いたい。
そもそも家事は母親だけがやることではない。
そんな家庭で育った男は嫌だ。
40. 匿名 2015/12/10(木) 21:31:47
マザコン男には注意しようと痛感した
41. 匿名 2015/12/10(木) 21:31:51
ただの甘えじゃん
そんなの自分で
やるのが当たり前
ご飯も気に入らないなら
ご自分で作って下さい
42. 匿名 2015/12/10(木) 21:31:54
彼女だって子供ができて母親になったら我が子にはやるよ。
彼氏は自分の子供ではないし立場が違うから比べることがおかしい。
45. 匿名 2015/12/10(木) 21:33:09
今の時代、男女関係無く
家の家事をやらせてあげた方がいい
何でもやってあげるだけが愛情じゃない
46. 匿名 2015/12/10(木) 21:33:21
比べたっていいけど
口には出すなよ、絶対に!と思う
48. 匿名 2015/12/10(木) 21:34:06
学生ならまだわかるけど、30代前後の意見じゃないでしょ!?
将来息子がこんな風にならないように育てないと!
49. 匿名 2015/12/10(木) 21:34:20
ちゃんと厳しくしつけてくれた、母親はすごい!とかなら分かるけど、
理由がクズすぎるwww
52. 匿名 2015/12/10(木) 21:36:24
こんな男こっちから願い下げです
54. 匿名 2015/12/10(木) 21:38:06
私も息子になら何でもやってあげるよ〜(*^o^*)
だが、あんたは息子ではない!
63. 匿名 2015/12/10(木) 21:44:04
そうやって母親が甘やかして育てたから彼女や嫁が苦労するんだ!
68. 匿名 2015/12/10(木) 21:47:55
じゃ、私のパパと同じだけ稼いで専業主婦させてねw
[引用元]http://girlschannel.net/topics/567339/
![]() |
なぜ、母親は息子を「ダメ男」にしてしまうのか (講談社+α新書) 関連商品 |
![]() |
マザコン (集英社文庫) 関連商品 |


※9月の人気記事TOP5
※8月の人気記事TOP5
※7月の人気記事TOP5
※6月の人気記事TOP5