ファストファッション














1. 匿名 2015/06/17(水) 11:32:09
ユニクロ、GU、H&Mなど 
30代で全身ファストファッションはありですか?



4. 匿名 2015/06/17(水) 11:34:02 
仕事の日は気づくと全身ユニクロのときがある…

 
5. 匿名 2015/06/17(水) 11:34:17 
ありでしょ!



8. 匿名 2015/06/17(水) 11:34:52 
別に何歳でもあり



10. 匿名 2015/06/17(水) 11:34:57 
安く見えないように工夫しましょう



11. 匿名 2015/06/17(水) 11:34:58 
肌着含めて全身UNIQLOの日がある 
無地だと自分でも分からない 
よって気にしない



13. 匿名 2015/06/17(水) 11:35:19 
着ててもわからないと思うよ。上手く着こなせば。



14. 匿名 2015/06/17(水) 11:35:25 
主婦は大体そんな感じだと思う。



15. 匿名 2015/06/17(水) 11:35:46 
ありでしょ。 
なしと言われても着るけどさ。



16. 匿名 2015/06/17(水) 11:35:56 
小物や靴は歳に合った物を身に付ければオシャレになるからアリなんじゃないかな?



17. 匿名 2015/06/17(水) 11:35:57 
え、別にいいんじゃない?好きな服着ればいいじゃん。 
カバンや靴で安っぽく見せなければ



18. 匿名 2015/06/17(水) 11:36:08 
物にもよる



19. 匿名 2015/06/17(水) 11:36:24 
ありだと思います。ただ、着る人によるかも…。 

昨日AneCanを立ち読みしてきましたが、素敵だな~と思ったコーディネートがUniqloとGUでした。 
モデルは30代や40代の人でも綺麗だから、なんでもかっこよく着こなしていますよね。 

髪の毛のツヤも大事かなと思いました。



20. 匿名 2015/06/17(水) 11:36:36 
全身ハイブランドの方がひく( ̄Д ̄;



21. 匿名 2015/06/17(水) 11:36:38 
別に、良いのでは… 

逆にお高い服なのにゴテゴテしてるとか、清潔感がないほうが「ナシ」じゃないかなー



23. 匿名 2015/06/17(水) 11:36:42 
安物ばかり着ていて、たまに高いパンツはくとお尻のラインが別人。 

やっぱり値段が高いだけある。



24. 匿名 2015/06/17(水) 11:36:48 
自分がいいならいいんじゃない?



25. 匿名 2015/06/17(水) 11:37:29 
靴や鞄は良いものを持った方が良いよ



26. 匿名 2015/06/17(水) 11:37:51 
なしと言われる筋合いはない



27. 匿名 2015/06/17(水) 11:37:52 

ファストファッション2



















28. 匿名 2015/06/17(水) 11:38:13 
他人から見て全身ファストファッションって分からないよね。

自分だけが知ってるわけで。

毎年流行するものは変わるし、私はファストファッションよく買うし、
気づいたら全身って事もあるよ。

ただTPOはちゃんと考えてる



29. 匿名 2015/06/17(水) 11:38:15 
センスがないと、全身コーデできないと思う。 



30. 匿名 2015/06/17(水) 11:38:18 
「なし!」と言われても金ないからしゃーないし



32. 匿名 2015/06/17(水) 11:38:31 
住んでる地域によるんではないでしょうか。



33. 匿名 2015/06/17(水) 11:38:38 
自分がいいと思うならいいのでは? 
誰がどこの服着てるかなんて、人は見てないよ。



35. 匿名 2015/06/17(水) 11:39:05 
年齢層にあったもの選べばありでしょ。フリフリ、ペラペラいかにも10代ってのじゃなければ。
なしの理由がわからない。



36. 匿名 2015/06/17(水) 11:39:24 
安く見えないように小物で工夫すればいいと思うよ。 

30代なのにファストファッションなんて着てるの〜?嫌だわ〜、うふふ 

という人間になりたくないw 




37. 匿名 2015/06/17(水) 11:40:05 
いいでしょー自由にさせて。 

いっかいの主婦に、そんな大層なものを買う余裕はありません・・・



39. 匿名 2015/06/17(水) 11:40:26 
出かける場所による。 
よそ行きに全身はやめといた方がいいと思います



40. 匿名 2015/06/17(水) 11:40:33 
基本、その人の自由。 

私は、全身すべてというのはない。ジュエリーやカバン、
靴は比較的お金をかけ、洋服はユニクロやZARAを頻繁に入れてます。



41. 匿名 2015/06/17(水) 11:40:38 
部屋着なら毎日です!



42. 匿名 2015/06/17(水) 11:40:52 
30代独身なら 
ちゃんと貯金したほうが 
賢いと思うから 
オッケーだし 
家庭持ちなら 
やっぱり子供とかに 
お金かかるし 
オッケーぢゃない、



43. 匿名 2015/06/17(水) 11:40:55 
ここで安物はダメって言われても、大抵の主婦は着続けるよ。
身の丈にあった予算の中で工夫するのがおしゃれじゃん。



44. 匿名 2015/06/17(水) 11:41:11 
貧乏なら仕方ない。 
年齢よりその人の経済状態でしょう。



45. 匿名 2015/06/17(水) 11:41:22 
小物を上品なものにして、清潔感を出せば、全身ファストファッションでも大丈夫だと思う。 

最近年齢を重ねてきて思うようになったのは、古い高級なものを着るより、
安くても新しいものを着て清潔感を出すことの方が大事かも。 
フォーマルな場は別として、普段は新しいもので爽やかに過ごしたい。



46. 匿名 2015/06/17(水) 11:41:32 
逆に親近感わく



47. 匿名 2015/06/17(水) 11:41:39 
そもそも人の着ている服にそこまで関心無いから高い服か安い服かなんて分からないw 
10代の子が着るような明らかに年相応じゃない服を着てたらさすがに大丈夫?と思うけどね



49. 匿名 2015/06/17(水) 11:42:28 
なしと言われても金無いんで



50. 匿名 2015/06/17(水) 11:42:44 
寝る格好が全身ユニクロで 
着替えて出掛けようとしたら 
これまた全身ユニクロ 

でもユニクロいいよwww



52. 匿名 2015/06/17(水) 11:43:53 
私はファストファッションをバカにする人よりも

ユニクロいいよね〜と盛り上がれる人の方が好感持てます。



57. 匿名 2015/06/17(水) 11:45:37 
ZARAもUNIQLOも高いと感じてしまうどケチな私ですw 
お出かけ以外は毎日ファストファッションです。



58. 匿名 2015/06/17(水) 11:45:50 
冠婚葬祭の服装の決まりとTPOをわきまえる、 
これだけでいいと思う。 
 
あとは他人に「あり?なし?」を問う必要もないと思う。

まあ行く場所によっては人と物が一緒や色違いが多いのは見て見ぬふり。




[引用元]http://girlschannel.net/topics/394915/