「歩きスマホ」が社会問題になって久しい今日。通信会社を初め各機関が自重を求めるキャンペーンをはっていますが、みなさんも通勤時にお気づきのように現状ではあまり改善の様子は見られません。そこで、社会人200人(男女各100人)にアンケート調査を実施。「歩きスマホ」を法令で禁止し、罰金を科すなど厳しく取り締まるべきだと考えるかどうか、理由もあわせて聞いてみました。 (協力/アイ・リサーチ)
↓〈歩きスマホは法律で禁止すべき?〉
「そう思う」派 61.5%
「そうは思わない」派 38.5%
●「そう思う」派の挙げた理由(一部抜粋)
「前を見てなくて迷惑 罰則があれば減る」(33歳・男性)
「非常に危険だから」(33歳・男性)
「歩きスマホは本当に邪魔!なので。歩くのが遅いし突然立ち止まるしすごく迷惑」(37歳・女性)
「本人が怪我をするより、巻き込まれる人が気の毒だから」(31歳・女性)
●「そうは思わない」派の挙げた理由(一部抜粋)
「やむにやまれず見ることがあると思うから。それを禁止したら何のために携帯しているのかわからないから」(34歳・男性)
「そこまでするほどではない。個人に任せればいい」(28歳・女性)
「じゃあ、歩きながら新聞読んだり考え事したりとかもすべて取り締まらなきゃいけなくなる。スマホだけ例外なんてことはない」(30歳・男性)
「知らない場所に行くときは地図アプリが必要だから」(27歳・男性)
2. 匿名 2015/05/26(火) 12:18:17
道端に立ち止まる人が多くて街ん中が渋滞しそう。
3. 匿名 2015/05/26(火) 12:19:11
良いと思う。
スマホしながら歩いてきてぶつかりそうになる奴、蹴飛ばしたいぐらいほんとに腹立つから。
5. 匿名 2015/05/26(火) 12:19:14
ガラケーはOKなの?
って言ってる
アホな奴がいた。
6. 匿名 2015/05/26(火) 12:19:17
便利な世の中は皆にとって不便になる。
7. 匿名 2015/05/26(火) 12:19:27
そんなことより歩きタバコを罰則化して!
8. 匿名 2015/05/26(火) 12:19:32
いいぞもっとやれ
ついでに運転しながらの携帯も
一般人の写メで通報できるシステムを!
9. 匿名 2015/05/26(火) 12:19:35
賛成。てかモラルのある人はやらない。
どうしても見るなら端で立ち止まれよ!
よけてくれると思って調子に乗ってるよね。
10. 匿名 2015/05/26(火) 12:19:51
罰則賛成だけど、
たしかに初めての土地だとマップみながら歩かないときつい、、、、
11. 匿名 2015/05/26(火) 12:19:55
歩きスマホよりも
もっと罰則すべきことが
あるんじゃないのかな 。
そう思うとなかなか賛成できない。
12. 匿名 2015/05/26(火) 12:19:58
自転車+スマホ
これ最悪!
13. 匿名 2015/05/26(火) 12:19:58

14. 匿名 2015/05/26(火) 12:20:11
「やむにやまれず見ることがあると思うから。それを禁止したら何のために携帯しているのかわからないから」
↑この人絶対車でも運転しながらスマホ触るタイプだと思う。
15. 匿名 2015/05/26(火) 12:20:14
車で移動中、スマホ触りながら赤信号を堂々と渡ってきた子がいて、本気で冷や汗が出た。
事故があって罪に問われるのは車の方だぞコノヤロウ。と思ってから、自分も気を付けるようになったし、罰則化も賛成です。
16. 匿名 2015/05/26(火) 12:20:14
とても基本的なことなのに アンケートとか、どう思うとか、
もうね、
17. 匿名 2015/05/26(火) 12:20:34
地図見てるの知らないけど、歩きスマホしながら急に立ち止まったり
キョロキョロされると邪魔になる
キョロキョロされると邪魔になる
18. 匿名 2015/05/26(火) 12:20:35
賛成です。
電話ならまだしも、LINEしたりは立ち止まった時にやるべき。
19. 匿名 2015/05/26(火) 12:20:37
歩きスマホより先に
自転車乗ってるときのヘッドホン、スマホ使用、こっちの規制きちんとして欲しい。
20. 匿名 2015/05/26(火) 12:21:04
「知らない場所に行くときは地図アプリが必要だから」(27歳・男性)
↑必要なら立ち止まって歩道の脇に寄って地図見てくれ。なぜ周りの迷惑も省みず歩きながら地図見るの。
21. 匿名 2015/05/26(火) 12:21:16
知らない場所で地図見るんなら端っこによって止まってみればいい。
22. 匿名 2015/05/26(火) 12:21:23
地図アプリ使ってる時って、周囲見ながら使わないとだめだから、
歩きスマホといえどちょっと別枠な気がする。
なので、メールとかLINEとか、画面見続けるタイプのアプリは、
万歩計機能と連動させて、振動が続いてる場合は立ち上がらない、
とかいう仕組みをつけちゃえばいいんじゃないかと思う。
23. 匿名 2015/05/26(火) 12:21:33
都会と田舎で意見が違いそう
都会の駅構内とかで歩きスマホやってる奴はマジで危なすぎてイライラする
26. 匿名 2015/05/26(火) 12:22:34
本気で罰則つけて欲しい!
歩道の端を子連れで歩いてたら、前から来た女子高生がスマホいじってて
更ににイヤホンしてたから私達に気付かなくて、見事に子供に突っ込んで!
子供はケガは無かったけどビックリして大泣き。
気を付けて下さい!って言ったら走って逃げられた。
制服でどこの学生かわかったから、学校に連絡させてもらいました。
誰かにケガをさせる前に気付いて欲しかったので…
28. 匿名 2015/05/26(火) 12:23:20
こんなことで罰則作ること自体情けない。
でも罰則なきゃきちんとしない大人が多いんだよね。
ソーシャルゲームの会社とかを規制してほしいわ。
なんの得にもならないものばっか作るんだから。
なんの得にもならないものばっか作るんだから。
29. 匿名 2015/05/26(火) 12:23:33
娯楽ではなくやむにやまれずやっていて周囲に配慮できる人だけなら
罰則もいらなかったんだろうけど
罰則もいらなかったんだろうけど
スマホに限らず自分さえよければいいって人が増えたよね
30. 匿名 2015/05/26(火) 12:23:54
実際事故も起きてるし、規制もやむなしって感じじゃないの。
便利なツールでもおかしな使い方をする人がいるとどうしても規制せざるを得ないでしょ。

32. 匿名 2015/05/26(火) 12:25:22
高額の罰金とってやればいい。
何度もぶつかられそうになって、最近本当にいらいらする。
よけるのシャクだけどケガしたくないし。
よけるのシャクだけどケガしたくないし。
33. 匿名 2015/05/26(火) 12:26:14
地図アプリって音声で案内もしてくれるし、たまにチラッと見るだけで十分じゃない?
ずーっと画面見ながら歩く必要なんてない
よって、歩きスマホは禁止でOK
37. 匿名 2015/05/26(火) 12:28:28
音楽聴きながら画面見てたりすると周りの状況に全然意識が行かないよね。
歩きスマホしてる本人にとっても危険なことだよ。

38. 匿名 2015/05/26(火) 12:28:35
歩きスマホと自転車スマホ両方罰金にしてききださい
39. 匿名 2015/05/26(火) 12:28:44
歩きの人は、まだわかるけど、自転車でスマホ見てる人は何を見てるんだろう?
そこまでしてスマホをいじる意味がわからない。
41. 匿名 2015/05/26(火) 12:29:18
歩きたばこ→3万
歩きスマホ→5000円(学生が多い事を考えて)
自転車たばこ→5万
くらい罰金で良い
42. 匿名 2015/05/26(火) 12:29:51
歩くと表示か消えるようにする技術が簡単に出来る。
地図の確認を主張する方は、
一度安全な場所に立ち止まってからの確認する、
これ当たり前。
44. 匿名 2015/05/26(火) 12:29:59
私の友達は歩きスマホで階段踏み外して前歯3
本折ったよ、、、
危ないよって言ってたのにな〜
唇もザックリ切れたから縫合しなきゃいけなくて可哀想な感じ。
自転車のイヤホンや歩きスマホは自分も危ないし他人を巻き込む可能性があるからやめなきゃ駄目だよ。
48. 匿名 2015/05/26(火) 12:31:51
地図がどうのって言ってる人もいるけど
歩きスマホの大半はSNSやゲームだよね
56. 匿名 2015/05/26(火) 12:34:46
両耳イヤホンで歩きスマホって自殺行為だと思う。
57. 匿名 2015/05/26(火) 12:34:54
歩きタバコすらまともに取り締まれてないし、歩きスマホにしても取り締まれないでしや。
61. 匿名 2015/05/26(火) 12:35:58
全く前を見ずに、周りが避けてくれると思って、堂々と歩きスマホしてる奴は
全力でラリアットしてスマホ奪って踏んで粉砕して遠くへ投げてやりたい!
70. 匿名 2015/05/26(火) 12:44:00
「自転車が~」って言ってる人は、歩きスマホしてる人かと思う。
自分が注意されてるのなに「あの人だて~」と、言い訳してるような人。
自転車は、もう罰則があるよ。
自転車だって歩きだって危ない。
79. 匿名 2015/05/26(火) 12:49:02
罰則化に賛成。
こんな下らないことを罰則化しないといけない世の中が残念すぎるけど、
駅の階段で降りながらスマホしてる奴らとかからどんどんふんだくって欲しい。
歩きながらスマホ見なきゃいけない理由なんて、そうないと思う。
ただただ、迷惑。
84. 匿名 2015/05/26(火) 12:53:17
罰則大賛成!
歩きスマホやってるやつって、避けてもらうのが当たり前って態度でホント腹たつ。
歩きスマホやってるやつって、避けてもらうのが当たり前って態度でホント腹たつ。
歩きスマホ自爆の怪我は自費診療にしてほしい。
93. 匿名 2015/05/26(火) 13:01:56
・やむにやまれず見ることがある → 人通りの少ない所に移動、止まって見るだけ
・個人に任せればいい → 任せたから危険だったわけで
・歩きながら新聞読んだり → 歩きながら新聞読まない。読めば視界がほぼ遮られ歩けない
・考え事したり → 考え事しながらでも周りは見える
・知らない場所には地図アプリが必要 → 前日なり出掛ける前にグーグルストリート ビューで行先を頭に入れるだけ
97. 匿名 2015/05/26(火) 13:06:04
大人の歩きスマホだけじゃなく、子供も罰則して欲しい
親は何故注意しないのか、本当に不思議
あと子供の歩きDSも禁止して欲しい
歩きながらゲームするなよ、家でゆっくり遊べ‼︎
101. 匿名 2015/05/26(火) 13:10:48
LINE中毒者は歩いてようが食事してようが
常にLINEに張り付いてなきゃ落ち着かないみたいだしね
常にLINEに張り付いてなきゃ落ち着かないみたいだしね
病気みたいなもんじゃん
106. 匿名 2015/05/26(火) 13:20:04
歩きスマホしてる人って、ぶつかりそうになってこっちが慌ててよけると
舌打ちしたり何この女みたいな迷惑そうな顔で見てくることが多いから
基本的に自己中な人なんだろうなぁ。
謝られたことほとんどない。
132. 匿名 2015/05/26(火) 17:13:52
理由はどうあれぐちぐち言わずにやめろってこと!笑
あーだこーだ言わずにマナーは守れよ笑
[引用元]http://girlschannel.net/topics/377175/
![]() |
スマホは捨てろ! 関連商品 |