1. 匿名 2015/03/30(月) 13:43:45
男友達が彼女に「私と仕事どっちが大事?」と聞かれたそうで、
その答えを誤魔化してしまい喧嘩になって連絡が取れないそうです。
私になんと言えば模範解答になったの?と聞いてきました。
人それぞれだと思いますが、「納得」させられる答えってあると思いますか?
その答えを誤魔化してしまい喧嘩になって連絡が取れないそうです。
私になんと言えば模範解答になったの?と聞いてきました。
人それぞれだと思いますが、「納得」させられる答えってあると思いますか?
2. 匿名 2015/03/30(月) 13:44:29
両方
3. 匿名 2015/03/30(月) 13:44:50
お前が大事だから仕事してるんだよ
とか?
5. 匿名 2015/03/30(月) 13:45:20
女を選ぶような男なんてろくでもない。
だが、それ以前にそんな事を聞く女のほうがろくでもない。
8. 匿名 2015/03/30(月) 13:45:37
>>3がベストアンサー。
>>3がベストアンサー。
9. 匿名 2015/03/30(月) 13:45:40
二人の未来の為には仕事が大事だよ。
11. 匿名 2015/03/30(月) 13:46:23
答える相手による
だいたいどっちが大切とか聞く相手には君と答えないとダメなんでしょ?(笑)
12. 匿名 2015/03/30(月) 13:46:47
お前が一番大切だから、お前との将来を考えているから、今仕事を頑張るんだ!
13. 匿名 2015/03/30(月) 13:46:54
そんな愚問をぶつけてくるような女とは別れたほうが良い
結婚してもろくな事にならない
14. 匿名 2015/03/30(月) 13:46:55
仕事が大事ですm(_ _)m
15. 匿名 2015/03/30(月) 13:47:00
「一番大切な君を守るための仕事だよ」
16. 匿名 2015/03/30(月) 13:47:04
君の方が好きだよ。
だから仕事を辞めて君とずっと一緒にいるよ。
なーんて言われたら困るよね。
17. 匿名 2015/03/30(月) 13:47:07
「ケーキと洋服、どっちが好き?って聞かれてるようなもので、土俵が違う」と言ってみる。
でも、だいたいその質問する女は「君のが大事」って返事を待ってるんだろうけどね。
20. 匿名 2015/03/30(月) 13:47:22
今時まだそんな質問をする人が居るんだね
そんな彼女、別れるのが正解。おっと、ごめんなさい
22. 匿名 2015/03/30(月) 13:47:32
仕事が大事でいいんじゃないの?
その人だってそうなんでしょ?
だって私も仕事が1番 彼氏2番だから。
しょうがない。
25. 匿名 2015/03/30(月) 13:47:45
本当にそんなこという女いるんだねw
28. 匿名 2015/03/30(月) 13:48:26
働いてる俺とニートの俺、どっちが好き?www
29. 匿名 2015/03/30(月) 13:48:36
とりあえず欲しい台詞は
『勿論、君だよ』
でしょ。
そのあとに何故仕事が大切かを熱く語る!
30. 匿名 2015/03/30(月) 13:48:48
「そんなこと言わせてごめんね。」
っていうのが模範だと何かで見た。
32. 匿名 2015/03/30(月) 13:48:50
「俺はお前とずっと一緒にいたい。将来のことも考えてる。
だから、そのためには必死に仕事しないといけない。
でもお前のことも大事。
仕事を失うってことはお前との将来も失うってことなんだよ。
そろそろ、お前の両親にもきちんと挨拶したいと思ってる。
その時に俺が無職だったらどうするんだ?
わかって欲しい。何のために仕事に必死になっているかを…」
いかがでしょう?
33. 匿名 2015/03/30(月) 13:48:55
仕事もできない男が〜
お前を守れるはずがないだろう
さだまさし風に言ってほしい
35. 匿名 2015/03/30(月) 13:49:00
「おまえ」と言って、お前を大事にしても全く仕事しなかったらそんな俺でお前は満足するのかよ?
私が男ならこう言う^^;
本当そういう質問ってめんどうくさいよね
言っても正直に答えるわけでもないのに聞いて何を満足したいんだろう
36. 匿名 2015/03/30(月) 13:49:50
そんなこと聞くような女は絶対に別れた方がいい。
今まで見てきてそう言うことを平気で言える人は仕事の責任感や社会人、大人としてのモラルがない人だと思う。
37. 匿名 2015/03/30(月) 13:49:52
本気でその質問をするようなメンヘラ女なら
「ゴメン、別れよう」
でもある意味正解
38. 匿名 2015/03/30(月) 13:49:54
懐かしい…
今じゃ毎日残業してこないかな、と考える鬼嫁。
40. 匿名 2015/03/30(月) 13:50:17
こんなこと言う人、未だにいるの?
テレビやネットで、こういう事を言う女は面倒だってよく見るじゃん
41. 匿名 2015/03/30(月) 13:50:18
ろくな女じゃないね笑
彼女は仕事してないのかな?仕事しているなら仕事の大切さが大変さがわかると思うんだけど..
あとおんなを取るような男はろくなもんじゃないよ働かないと生きていけないんだし!そんなこともわからないのかな?
43. 匿名 2015/03/30(月) 13:50:47
正直に言う。
それで別れるならそこまで。
44. 匿名 2015/03/30(月) 13:50:57
分かったよ!明日から僕ニートになるね
45. 匿名 2015/03/30(月) 13:51:41
別れろ。
そんな女と一緒にいても息がつまる。
47. 匿名 2015/03/30(月) 13:52:49
じゃ〜仕事辞めるから養って。
そんな事言う女は、優先順位が男、遊び、仕事でしょうね。
同じ女でも引く
48. 匿名 2015/03/30(月) 13:52:52
「仕事しているオレと仕事してないオレどっちが好き?」or「もし結婚したら、仕事辞めて専業主夫になってもいい?」
55. 匿名 2015/03/30(月) 13:54:21
結婚したら、
「お母さんと私どっちが大切なの!?」
「休日接待ゴルフと家族サービスとどっちが大切なの!?」
ってことある毎につっかかってくるタイプだよね
めんどくさー
甘やかさないほうがいいよ
58. 匿名 2015/03/30(月) 13:55:46
やっぱり別れろが多いねww
当たり前か(笑)
本気でそんなことを言える女がいるってことにドン引きwwwww
だったらニート男とくっつけばいいじゃんその女ww
ずーっと一緒にいれるよ
60. 匿名 2015/03/30(月) 13:56:37
こうなる
62. 匿名 2015/03/30(月) 13:57:07
>>3がベストアンサーだと思う。
でもそんな事を聞く女とは別れた方が良いよ。
元彼に同じ様な質問された時に呆れて咄嗟に「馬鹿な質問しないで!社会的な責任と個人への責任を同じ様に語れない」と答えて、その場で別れた。後悔してない。
67. 匿名 2015/03/30(月) 13:59:02
連絡が取れないまま自然消滅でいいと思います。
本当にこんなこと聞く女いるんだな。
70. 匿名 2015/03/30(月) 14:02:00
「べつにどっちも大事じゃないけど」って言われた人を知ってますwwww
73. 匿名 2015/03/30(月) 14:04:00
俺と俺の金どっちが好き?www
74. 匿名 2015/03/30(月) 14:06:53
そんな女には「今、仕事の方が大事になったよ」って言ったれ!
76. 匿名 2015/03/30(月) 14:08:39
こういうウザい女が好きなのよ、その男は。
わざわざそういうタイプの女を選んでる自分を、まず見つめ直しましょう。
79. 匿名 2015/03/30(月) 14:11:28
本気でどっちが大事かを決めて欲しいのではないと思う。ただこねてるだけかと。
ほしい言葉は、そんな質問させてごめんねとかの好きな気持ちが伝わることばなんだろうけど、
事あるごとにかまってちゃんな発言はしそうですねー、
80. 匿名 2015/03/30(月) 14:14:31
「君を幸せにするには、仕事をしてお金をかせぐことが必要なんだ」と言っとけばいいの。
…と夫が小学生の息子に教えていた。
84. 匿名 2015/03/30(月) 14:25:20
でも正直言ってこういう面倒くさい女がとっとと結婚できる気がする
なんなんだろうねwww
[引用元]http://girlschannel.net/topics/331406/
![]() |
with e-Books 「恋愛下手」から抜け出して幸せになった女 関連商品 |