益若つばさ ギャルメイク



















1. 匿名 2014/07/09(水)
私は27です!あきらかに若くないのにカラコンにつけまつげ明るい髪の色をした人を見ると
いいかげん落ち着けばいいのに〜と思ってしまいます! 

ちなみに私は25歳くらいまでかなと... 

皆さんはどう思いますか!?


2. 匿名 2014/07/09(水) 
20かな
 
3. 匿名 2014/07/09(水) 
私は高3でやめた。


4. 匿名 2014/07/09(水)
20代前半かな~でも本人が楽しんでるなら、30ぐらいになってもアリなのかも?!


5. 匿名 2014/07/09(水) 
就職したらもう落ち着くべき


7. 匿名 2014/07/09(水) 
結婚したら落ち着かないとね


8. 匿名 2014/07/09(水)
せいぜい大学生


10. 匿名 2014/07/09(水) 
年相応のメイクってありますよね… 

年相応のメイク


















12. 匿名 2014/07/09(水) 
ギャル自体 
もう滅びつつあるよね…


13. 匿名 2014/07/09(水) 
アパレルとかだとそういう格好にしなきゃいけないのかもね。 
普通の会社だったらありえないかな


14. 匿名 2014/07/09(水)
でも益若がいつまでもこのメイクを続けるのか気になる…もう28だよね??

益若つばさ ギャルメイク2

















15. 匿名 2014/07/09(水)
休日とか時と場所によって、わきまえるなら個人の自由だと思う


16. 匿名 2014/07/09(水) 
27歳… 

やめなきゃ。


20. 匿名 2014/07/09(水) 
年相応とTPOを守るのはもちろんだけど、 
正直顔立ちにもよる。 
若々しい人は馴染むけど、キレイ系の人はそもそも似合わない。


21. 匿名 2014/07/09(水) 
ギャルメイクではないけど32歳になってもカラコンにつけまつげは欠かせません。


22. 匿名 2014/07/09(水)
ちょっと濃いメイクは気が済むまでいいと思うけど、 

ギャル!なのは20代前半、大学生くらいかな? 

社会人でもプライベートにするくらいならいいと思う


23. 匿名 2014/07/09(水)
本人が気に入っているなら何歳でもいいんじゃない? 

そんなこと周りが決めるなんて大きなお世話だと思う。


26. 匿名 2014/07/09(水) 
個人の自由なので、格好に歳も何もない


33. 匿名 2014/07/09(水)
30代のママ友でディファインぐらいのカラコンしてる人よく見るよ。 
カラコン=ギャルって時代じゃなくない?


51. 匿名 2014/07/09(水)
別に人それぞれでいいんじゃないかな? 
みんな一緒じゃ面白くないし、歳相応って決めつけるのって日本人の悪い癖だと思う!




[引用元]http://girlschannel.net/topics/165166/