馬油を愛用している方のスレです。
効果的な使用方法、こんな効用があった、こういう症状に効いた、
どこでいくらで買った、こんな馬油があった、物産展情報などなど
馬油関連の情報交換をしましょう。
前スレ
新・馬油を愛用してる方♪10
http://www.logsoku.com/r/female/1336724691/
※馬油の読み方
"馬油"は薬師堂の作った商品名で、読みは「ばあゆ」。
商標登録されていますが、一般にもこの言葉や同様の内容の製品は広まり、
他に「ばゆ」「まゆ」「まあゆ」などいう読みも。
馬油について>>2、通販で買える店>>2、馬油Q&A>>3
効果的な使用方法、こんな効用があった、こういう症状に効いた、
どこでいくらで買った、こんな馬油があった、物産展情報などなど
馬油関連の情報交換をしましょう。
前スレ
新・馬油を愛用してる方♪10
http://www.logsoku.com/r/female/1336724691/
※馬油の読み方
"馬油"は薬師堂の作った商品名で、読みは「ばあゆ」。
商標登録されていますが、一般にもこの言葉や同様の内容の製品は広まり、
他に「ばゆ」「まゆ」「まあゆ」などいう読みも。
馬油について>>2、通販で買える店>>2、馬油Q&A>>3
3: メイク魂ななしさん 2013/02/19 15:43:28 ID:gv2O2xnt0
【馬油Q&Aその1】ほぼ薬師堂、「馬油と梅雲丹の研究」のサイト内容に沿っています
Q:顔に塗る場合、どのくらい使えばいい?
A:人により、米粒1個分だったり、小豆粒1個分だったりします。
量が多すぎると、ニキビの原因にもなってしまいます。
自分にあう量を探りましょう。
Q:ニキビに効きますか?
A:化膿し始めた時に初めて効きます。
使用量が多すぎると、むしろニキビの原因にもなるので注意しましょう。
Q:化粧水と馬油、どういう順番で使う?
A:馬油はとても浸透力があるのでスキンケアの最初に使うのがいいでしょう。
添加物が入っている化粧水などと併用すると、
馬油とともに肌に吸収されてしまう可能性があります。
ただし、成分が無害だったり、有効なものだったりするのを前提に
馬油の前に使う人もいます。
Q:顔に塗る場合、どのくらい使えばいい?
A:人により、米粒1個分だったり、小豆粒1個分だったりします。
量が多すぎると、ニキビの原因にもなってしまいます。
自分にあう量を探りましょう。
Q:ニキビに効きますか?
A:化膿し始めた時に初めて効きます。
使用量が多すぎると、むしろニキビの原因にもなるので注意しましょう。
Q:化粧水と馬油、どういう順番で使う?
A:馬油はとても浸透力があるのでスキンケアの最初に使うのがいいでしょう。
添加物が入っている化粧水などと併用すると、
馬油とともに肌に吸収されてしまう可能性があります。
ただし、成分が無害だったり、有効なものだったりするのを前提に
馬油の前に使う人もいます。
4: メイク魂ななしさん 2013/02/19 15:44:10 ID:gv2O2xnt0
【馬油Q&Aその2】
Q:メイク前の使用で注意することは?
A:馬油を塗った後、5-6分おいてからメイクして下さい。
すぐ塗ると、化粧水と同様、肌に化粧品の成分が吸収されてしまうかも。
Q:昼間使用して油焼けしませんか? また、日焼けを防ぐ効果はある?
A:肌への浸透性に優れ、油焼けすることはありません。
一方、色を白く保つような日焼け止め効果はありませんので、
馬油の後に、時間をおいて日焼け止めを塗るといいでしょう。
ただ、日焼けが原因のシミやソバカスを防ぐ効果はあります。
また、火ぶくれのようになる日焼けを防ぐ効果もあります。
(いくら日焼けしても、狐色になるだけで痛くならないそうです)
Q:使用し始めてから、皮膚が剥けてきました
A:馬油によって新陳代謝が高まり、一時的に皮膚の剥けることがあります。
人によって、使い始めてすぐだったり、数ヶ月使った後だったりします。
ただ、好転反応と思って、不快な症状を我慢して使い続けるのは止めましょう。
馬油が肌に合わない方もいます。
Q:メイク前の使用で注意することは?
A:馬油を塗った後、5-6分おいてからメイクして下さい。
すぐ塗ると、化粧水と同様、肌に化粧品の成分が吸収されてしまうかも。
Q:昼間使用して油焼けしませんか? また、日焼けを防ぐ効果はある?
A:肌への浸透性に優れ、油焼けすることはありません。
一方、色を白く保つような日焼け止め効果はありませんので、
馬油の後に、時間をおいて日焼け止めを塗るといいでしょう。
ただ、日焼けが原因のシミやソバカスを防ぐ効果はあります。
また、火ぶくれのようになる日焼けを防ぐ効果もあります。
(いくら日焼けしても、狐色になるだけで痛くならないそうです)
Q:使用し始めてから、皮膚が剥けてきました
A:馬油によって新陳代謝が高まり、一時的に皮膚の剥けることがあります。
人によって、使い始めてすぐだったり、数ヶ月使った後だったりします。
ただ、好転反応と思って、不快な症状を我慢して使い続けるのは止めましょう。
馬油が肌に合わない方もいます。
5: メイク魂ななしさん 2013/02/19 15:44:46 ID:gv2O2xnt0
【馬油Q&Aその3】ソンバーユについてのみの内容です
Q:ソンバーユは通販以外にどこで買えますか?
A:薬局やドラッグストアに置いてある場合があります。
目立たない、棚の隅の方にひっそりあることも。
製造年月日があまり古いものは止め、日に晒されていたものも避けましょう。
また各地のデパートなどで催される物産展や宣伝販売でも入手出来ます。
Q:ソンバーユという名前なのに発売元は薬師堂ではありません。偽物?
A:オリヒロが発売元のソンバーユもあります。
原料元、製造元は同じです。
スレ住人さんが薬師堂にお尋ねになったところ(パート1の187)、
オリヒロのものは流通に乗り、問屋さんを介して仕入れられているそうです。
定価は(ほぼ?)同じで、値引率は高い場合が多いようです。
商品の回転のいいお店だったら、新鮮さも問題はないでしょう。
ソンバーユの普及版といった感じでしょうか。
Q:70mlと75mlのソンバーユがあるけど、どっちかは偽者?
A:70mlのは流通にのっているもので普通にドラッグストアにあるもの。
薬師堂直売のもの(物産展・通販・契約店舗)が薬師堂のHPに載っているもの。
薬師堂直売のものも昔は70mlと同じ容器だったらしいが、75mlのに新しく変えた。
流通にのるもの(70ml・「筑紫野物産~」が発売元の)も、新しい容器にしてもらおうとしたが、
旧容器が好まれるとかで、旧容器のままにしてある。
中身は古くないし(製造日を見るべし)、発売元もちゃんと薬師堂。
両方とも本物です。
Q:ソンバーユは通販以外にどこで買えますか?
A:薬局やドラッグストアに置いてある場合があります。
目立たない、棚の隅の方にひっそりあることも。
製造年月日があまり古いものは止め、日に晒されていたものも避けましょう。
また各地のデパートなどで催される物産展や宣伝販売でも入手出来ます。
Q:ソンバーユという名前なのに発売元は薬師堂ではありません。偽物?
A:オリヒロが発売元のソンバーユもあります。
原料元、製造元は同じです。
スレ住人さんが薬師堂にお尋ねになったところ(パート1の187)、
オリヒロのものは流通に乗り、問屋さんを介して仕入れられているそうです。
定価は(ほぼ?)同じで、値引率は高い場合が多いようです。
商品の回転のいいお店だったら、新鮮さも問題はないでしょう。
ソンバーユの普及版といった感じでしょうか。
Q:70mlと75mlのソンバーユがあるけど、どっちかは偽者?
A:70mlのは流通にのっているもので普通にドラッグストアにあるもの。
薬師堂直売のもの(物産展・通販・契約店舗)が薬師堂のHPに載っているもの。
薬師堂直売のものも昔は70mlと同じ容器だったらしいが、75mlのに新しく変えた。
流通にのるもの(70ml・「筑紫野物産~」が発売元の)も、新しい容器にしてもらおうとしたが、
旧容器が好まれるとかで、旧容器のままにしてある。
中身は古くないし(製造日を見るべし)、発売元もちゃんと薬師堂。
両方とも本物です。
6: メイク魂ななしさん 2013/02/19 23:57:58 ID:ZGNVB3I5O
みんな、馬油の生臭い匂い気にならない?
液体のソンバーユも臭う?
ヒノキの匂いのソンバーユにすりゃ良かったかな?
液体のソンバーユも臭う?
ヒノキの匂いのソンバーユにすりゃ良かったかな?
9: メイク魂ななしさん 2013/02/20 09:06:46 ID:9P37RCdN0
液体ソンバーユで臭いを感じたことは一度もないな
固形はミニしか使ったことなくてすぐ使い切ってしまったからか特に臭いは無かった
>>6違って私の嗅覚が鈍い可能性もあるけど
固形はミニしか使ったことなくてすぐ使い切ってしまったからか特に臭いは無かった
>>6違って私の嗅覚が鈍い可能性もあるけど
14: メイク魂ななしさん 2013/02/20 16:41:14 ID:EwW2J3RgO
>>6
今までオリーブオイルやホホバオイルを使っていたからそれらに比べると
やっぱり液体のソンバーユは匂いが気になる。
私は普段香水とか使わないし匂いに敏感だからかも知れないけど。
今までオリーブオイルやホホバオイルを使っていたからそれらに比べると
やっぱり液体のソンバーユは匂いが気になる。
私は普段香水とか使わないし匂いに敏感だからかも知れないけど。
15: メイク魂ななしさん 2013/02/20 18:04:50 ID:/I2Zh+oD0
>>6
匂いに敏感なのか液体タイプでも最初は大丈夫だけどしばらく(二カ月くらい?)すると
匂いが出てきて気になるからボディ用にしてる。
まぁ季節とかにもよるんですけど。
固形のは少量を保存容器に出して本体は冷蔵庫保存だから大丈夫。
匂いに敏感なのか液体タイプでも最初は大丈夫だけどしばらく(二カ月くらい?)すると
匂いが出てきて気になるからボディ用にしてる。
まぁ季節とかにもよるんですけど。
固形のは少量を保存容器に出して本体は冷蔵庫保存だから大丈夫。
7: メイク魂ななしさん 2013/02/20 00:26:50 ID:Xt/TyzcG0
ソンバーユしか使ったことないけど開けたばっかりの馬油は匂わない
固形も液体も
固形は風呂場に置きっ放しにしてたらすごい獣臭を放つようになった
冷蔵庫に入れてたのは最後まで無臭だった
液体は変化なし
固形も液体も
固形は風呂場に置きっ放しにしてたらすごい獣臭を放つようになった
冷蔵庫に入れてたのは最後まで無臭だった
液体は変化なし
8: メイク魂ななしさん 2013/02/20 00:49:32 ID:y+bBCdHyO
身体に塗っても臭わなかった?
なんか独特な鼻に付く臭いするけどな
なんか独特な鼻に付く臭いするけどな
10: メイク魂ななしさん 2013/02/20 11:27:07 ID:4Ga+0Mi+O
1年分まとめ買いしたいけど置き場所困るな…
ふんぎりつかない
ふんぎりつかない
11: メイク魂ななしさん 2013/02/20 11:37:11 ID:7/C3Rl/g0
>>10
なんでもまとめ買いはやめたほうがいい
冷静に1ヶ月分とか1日分の金額で比較したら、
1個づつ買ってもたいした価格差じゃないべ
なんでもまとめ買いはやめたほうがいい
冷静に1ヶ月分とか1日分の金額で比較したら、
1個づつ買ってもたいした価格差じゃないべ
12: メイク魂ななしさん 2013/02/20 13:58:27 ID:y+bBCdHyO
液体と固形のソンバーユ、効き目や臭い違うの?
違わないなら液体の方がベタベタしないから良いなぁ
違わないなら液体の方がベタベタしないから良いなぁ
13: メイク魂ななしさん 2013/02/20 14:24:48 ID:Jnr+d60h0
公式には違わないらしいけどやっぱ何となく違う気がするw
16: メイク魂ななしさん 2013/02/20 21:06:23 ID:fHiOsuGm0
私は常に冷蔵庫保管してる
これだと劣化がかなり緩やか
予備の馬油は冷凍庫
普段は予備持たないけど地元で売ってないメーカーの物を見つけたので、
つい買っちゃった
これだと劣化がかなり緩やか
予備の馬油は冷凍庫
普段は予備持たないけど地元で売ってないメーカーの物を見つけたので、
つい買っちゃった
22: メイク魂ななしさん 2013/02/21 01:09:27 ID:uE4FDpq20
最近馬油をメイク落としとして使ってる。
目の際とか洗顔後落ちきらなかったアイメイクを綿棒に馬油つけてやったら綺麗に落ちた。
睫毛にも良さそうだしいい感じだ。
目の際とか洗顔後落ちきらなかったアイメイクを綿棒に馬油つけてやったら綺麗に落ちた。
睫毛にも良さそうだしいい感じだ。
26: メイク魂ななしさん 2013/02/21 02:11:16 ID:ATHFs5rl0
>>22
メイク落としになんか使ったらだめだよ
ブースターって言われるほど浸透率高いのに
メイク落としになんか使ったらだめだよ
ブースターって言われるほど浸透率高いのに
55: メイク魂ななしさん 2013/02/23 21:30:37 ID:Z2gD/ssz0
>>26
メイク下地として使ってるんだけど、ダメかな?
馬油の後に下地塗るとヨレるから下地省いてた
メイク下地として使ってるんだけど、ダメかな?
馬油の後に下地塗るとヨレるから下地省いてた
23: メイク魂ななしさん 2013/02/21 01:31:24 ID:uC4FvVaG0
馬油って浸透が半端ないってソンバーユの説明書に書いてあったから
メイク落としに使うとなんか顔料とかが一緒に浸透しそうで怖い
メイク落としに使うとなんか顔料とかが一緒に浸透しそうで怖い
27: メイク魂ななしさん 2013/02/21 09:39:36 ID:bXwX5iezO
ブースターって何?
29: メイク魂ななしさん 2013/02/21 11:29:43 ID:0xMcN9rF0
ブスの星
33: メイク魂ななしさん 2013/02/21 15:21:59 ID:t/aYv1gH0
馬油の良し悪しって何だろね?
自分で成分解析できるわけじゃないしw
馬刺しだったらウマイとか普通とかわかるけどw
自分で成分解析できるわけじゃないしw
馬刺しだったらウマイとか普通とかわかるけどw
[元スレ]http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1361256139/

3点セット ラムダケア 『エクシィ』 スカルプ クレンジング シャンプー 各300mL 脂性肌タイプ /
オイリー 薬用育毛剤 ラムダグロー 『ビギン』 120mL 男女兼用 / 医薬部外品 日本製